-
- 庭のよろこび
Clematis ‘Niwanoyorokobi’
及川フラグリーンのオリジナル
-
2,250円(税込2,475円)
-
- パトリシア・アン・フレットウェル
Clematis ‘Patricia Ann Fretwell’
-
2,350円(税込2,585円)
-
- 紅おこし
Clematis patens ‘Beniokoshi’
-
2,250円(税込2,475円)
-
- レッド・スター
Clematis ‘Red Star’
-
1,950円(税込2,145円)
-
- コンテス・ド・ブショウ(コンテス・ドゥ・ブショウ)
Clematis ‘Comtesse de Bouchaud’
-
2,050円(税込2,255円)
-
- ジゼラ
Clematis ‘Gizela’
-
2,050円(税込2,255円)
-
- シルビ(シルヴィ)
Clematis ‘Silvi’
-
2,100円(税込2,310円)
-
- バーバラ・ハーリングトン(バーバラ・ハリントン)
Clematis ‘Barbara Harrington’
-
2,050円(税込2,255円)
-
- ビオラ(ヴィオラ)
Clematis ‘Viola’
-
2,050円(税込2,255円)
-
- ビル・ド・リヨン(ヴィル・ドゥ・リヨン)
Clematis ‘Ville de Lyon’
-
2,100円(税込2,310円)
-
- ブルー・エンジェル
Clematis ‘Blue Angel’
-
2,150円(税込2,365円)
-
- ミケリティー(ミケリテ)
Clematis ‘Mikelite’
-
2,150円(税込2,365円)
-
- ミステリー・トレイン
Clematis ‘Mystery Train’
及川フラグリーンのオリジナル
-
2,400円(税込2,640円)
-
- ロコーコラ
Clematis ‘Roko-Kolla’
-
2,050円(税込2,255円)
-
- きりさめ PVP
Clematis ‘Kirisame’
及川フラグリーンのオリジナル
-
2,250円(税込2,475円)
-
- 紫子丸
Clematis ‘Shishimaru’
-
2,250円(税込2,475円)
-
- ソングス PVP
Clematis ‘Songs’
及川フラグリーンのオリジナル
-
2,250円(税込2,475円)
-
- テッセン
Clematis florida Thunb. var. sieboldiana Morren
-
2,250円(税込2,475円)
-
- はやて
Clematis ‘Hayate’
-
2,050円(税込2,255円)
-
- ビエネッタ(ヴィエネッタ)
Clematis Viennetta = ‘Evipo 006’
-
2,250円(税込2,475円)
▲上に戻る
鉢植え向き
庭がないから鉢植えしかできない、、、でも、、、
「ベランダの鉢植えがうまく咲かない、枝だけ伸びて花が咲かない、夏に元気がなくなる、冬に元気がなくなる、、、」
それは、品種選びが間違っていたかもしれません!
そこで、「ベランダの鉢植えでもしっかり花を咲かせたい」を実現しやすい品種を、数あるクレマチスの中から、厳選してオススメします!
「鉢植えに向く品種」で大事なことは、枝の伸びがコンパクトなこと。そして、比較的低めの位置からしっかり花を咲かせること。
そんな条件を満たした、庭がなくても楽しめるクレマチスを集めました。狭く、場所が限られるベランダの方は必見です!!
(もちろん、これらの品種の庭植えも可能ですよ〜)
★鉢植えの方法
植え替え前に、苗を「バイオゴールド バイタル」の希釈液に30〜60分浸すと、根痛みの回復や、発根促進の効果を期待できます。これが効きます!!できればやってほしい、ほどオススメ!!
枝の伸びが旺盛すぎない適切な品種を選ぶと、ベランダの鉢植えでも十分楽しめる。
「うねうねオベリスク・ポットスタンド」と相性抜群のフォンド・メモリーズ。
こぶりでかわいい八重咲きのルリオコシは鉢植えにピッタリ。
鉢植えをうまく使うと、狭い場所でも楽しめる。リトル・ボーイ。
シックで豪華な花が魅力の紫子丸。
徐々に株を充実させ、大きめの鉢をうまく利用すると、鉢植えで壁面を彩ることもできる。
DIYでつくった木製のラティスフェンスを利用した晴山と早池峰の鉢植え。
シンプルに「竹支柱」を使った鉢植えもいい感じ。マダム・ジュリア・コレボン。