-
- レクタ パープレア
Clematis recta ‘Purpurea’ - 木立性。花は白色小輪、かわいい花形。カラーリーフとしても楽しめる。
- 2,250円(税込2,475円)
-
- レクタ パメラ
Clematis ‘Pamela’ - 木立性クレマチス。白色小輪花、全体的に淡いトーンの上品な雰囲気。
- 2,250円(税込2,475円)
-
- ヘキサペタラ(アングスティフォリア)
Clematis hexapetala(angustifolia) - 宿根草と組み合わせて植えこんでほしい木立性。さわやかな咲き姿は使いやすい。
- SOLD OUT
-
- マンジュリカ
Clematis mandschurica - 木立性を利用して、花壇などで、宿根草との組み合わせも楽しめる。
- SOLD OUT
草花タイプ(木立性)
クレマチスはつる性だけではありません!
「クレマチスを楽に育てたい、枝が伸びすぎる、伸びる枝をうまく扱えない、狭いスペースをうまく使えない、、、」
そんな条件にも合うクレマチスはあります!
ここでは、「枝の伸びが短く、草花タイプ(木立性)で使いやすい」クレマチスを、厳選してオススメします!
「草花タイプ(木立性)のクレマチス」は、枝の伸びが短めで扱いやすく、狭いスペースにも適しています。つる性クレマチスのような枝の誘引も必要なく、楽に育てられます。
草花(宿根草)のように、花壇への植え込みにぴったりで、他の草花との組み合わせも楽しめます。もちろん、つる性クレマチスの株元にもおすすめです!!
なお、枝の伸びは品種によって異なります。コンパクトなものから、ある程度伸びるものまでありますので、各品種の詳細をご覧ください。
様々な宿根草と組み合わせて利用するのが楽しい。天心。
枝が伸びすぎないので、鉢植えでも育てやすい。ヘンダーソニー。
宿根草と考えると、いろいろなアイデアが出そうなタイプ。ロゼア。
大きめの宿根草として使うと魅力を発揮する草ボタン類。歩々。
花も葉もいい感じで、庭の魅力を引き立たせる草ボタン類。歩々。
草ボタン類の秋の様子。黄葉が魅力的で庭を彩る。果球(タネ)もオーナメンタルで観賞価値がある。
柔らかい咲き姿がナチュラルで、自然風のガーデニングに最適。レクタ パメラ。
楚々とした感じの花ではあるが、たくさん咲くと華やかさも出る。柔らかい香りも楽しめる。マンジュリカ。
切り花としても価値の高い。レクタ パメラ。