カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし
おすすめ順
|
価格順 |
新着順
-
エトワール・ローズ(エトワール・ロゼ)
Clematis ‘Etoile Rose’
その色合い、花形、性質のどれをとっても素晴らしく、イチオシの品種。
2,400円(税込2,640円)
-
ヘリオス
Clematis ‘Helios’
花は鮮やかな黄色、下向きベル形で、外側に湾曲するのが印象的。やや香りがある。
2,150円(税込2,365円)
-
アラベラ
Clematis ‘Arabella’
半つる性の定番品種。様々なシーンで使いやすく、返り咲きもし、育てやすい。
2,250円(税込2,475円)
-
ルーツポーチ グレー Root Pouch Grey
植物を育てることへの新しい提案。根の張り方が劇的に変わりますっ!!
830円(税込913円)
-
うねうねオベリスク ブラック
(OT-1700B)
庭植え向き
足元フリーで鉢サイズを選ばない便利なオベリスク、もちろん庭植えにも
6,700円(税込7,370円)
-
カミラ
Clematis ‘Kamila’
花はマリンブルーの濃い青紫色。型崩れしにくいまとまった花形で、大輪系としての完成度が高い。
2,050円(税込2,255円)
-
花炎
Clematis ‘Kaen’
花はその名の通り、炎のような雰囲気を醸し出す。他の品種にはない独特の色合いで、圧倒的な個性を放つ。
2,150円(税込2,365円)
-
ジゼラ
Clematis ‘Gizela’
花は濃く鮮やかな紫色。色合い、花形のバランスがよく、非常に使いやすい、次世代の名花の予感。
2,050円(税込2,255円)
-
紫子丸
Clematis ‘Shishimaru’
この系統に今までなかった雰囲気と美しさを持つ豪華な八重咲き。次世代の名花の予感漂う品種。
2,250円(税込2,475円)
-
エミリア・プラター
Clematis ‘Emilia Plater’
花は圧倒的にさわやかな青色。初夏の雰囲気によく似合う、涼しさが魅力。
2,100円(税込2,310円)
-
マイ・エンジェル
Clematis ‘My Angel’
珍しいオレンジ色系のベル形で、シックな雰囲気。軽やかなフワフワした雰囲気を醸し出す。
2,100円(税込2,310円)
-
インスピレーション PVP
Clematis ‘Inspiration’
半つる性。強い日照の下でも映える赤色に近い濃いピンク色、黄花芯とのバランスもよい。
2,100円(税込2,310円)
-
白麗
Clematis ‘Hakurei’
木立性。この系統の白花の定番。やや香りがある。宿根草のように使ってもらいたい。
2,200円(税込2,420円)
-
うねうねオベリスク・ポットスタンド
(IT-1500 及川フラグリーン・オリジナルバージョン)
鉢植えをセットして使うオベリスク。抜群に使いやすく、存在感も抜群です
8,250円(税込9,075円)
-
ルーツポーチ ブラック Root Pouch Black
植物を育てることへの新しい提案。根の張り方が劇的に変わりますっ!!
830円(税込913円)
-
ガンジー・クリーム(グンジー・クリーム)
Clematis ‘Guernsey Cream’
クリームホワイトの色合いと丸弁が相まって、優しげな雰囲気を醸し出す。すこぶる強健で育てやすい。
2,050円(税込2,255円)
-
キリ・テ・カナワ
Clematis ‘Kiri Te Kanawa’
花は濃く鮮明な青紫色、ふくよかなヴォリュームの感じがよく、数輪咲いただけでも存在感が出る。
2,150円(税込2,365円)
-
白万重(しろまんえ)
Clematis florida Thunb. var. flore-pleno G. Don
何とも言えない上品さが漂う繊細な八重咲き品種で、花持ちがすこぶるよく観賞期間が長い。
2,250円(税込2,475円)
-
モンタナ トリメライ
Clematis ‘Trimerai’
及川フラグリーンのオリジナル
アンティーク調のシックな色合い。花後には葉が徐々に銅色味を増す。
2,150円(税込2,365円)
-
踊場
Clematis ‘Odoriba’
ベル形ピンク花の人気品種、内側に入る白筋とのバランスがかわいい。
2,100円(税込2,310円)
▲上に戻る