-
- ベル・オブ・ウォーキング(ベル・オブ・ウォキング)
Clematis ‘Belle of Working’ - 優しい雰囲気を醸し出す八重咲き品種の名花。「ポンポンダリア」のような、整ったかわいい花形。
- SOLD OUT
-
- モーニング・ティー
Clematis ‘Morning Tea’
及川フラグリーンのオリジナル - アンティーク調の雰囲気が感じられ、組み合わせを選ばず使いやすい。
- SOLD OUT
-
- ハーグレイ・ハイブリッド(ハグレー・ハイブリッド)
Clematis ‘Hagley Hybrid’ - 桜貝のような輝きのあるピンク色、定番品種の安定感、ぜひ一度は育ててほしい。
- SOLD OUT
-
- ペルル・ダジュール(ペルル・ダ・ジュール)
Clematis ‘Perle d'Azur’ - 強い日差しの下でも映える青色。伸びのよい枝をおおらかに誘引して自然な感じで楽しみたい。強健品種。
- SOLD OUT
-
- ラプソディー
Clematis ‘Rhapsody’ - さわやかな青紫色が初夏によく似合う名花で、鉢植え、庭植え、どちらもいける万能品種。
- SOLD OUT
-
- ソングス PVP
Clematis ‘Songs’
及川フラグリーンのオリジナル - 朱のような鮮やかな赤の多花性で、開花最盛期の咲き姿は圧巻。
- SOLD OUT
-
- はやて
Clematis ‘Hayate’ - 花は濃く鮮明な赤紫色、しっかりした色合いなので、退色しにくく、強い光線の下でも、魅力を発揮する。
- SOLD OUT
-
- エトワール・バイオレット(エトワール・ヴァイオレット)
Clematis ‘Etoile Violette’ - 紫色系・四季咲き性品種の定番。ガーデニングでは信頼を寄せられる品種で、一度は育ててみたい。
- SOLD OUT
-
- ダーク・アイズ
Clematis ‘Dark Eyes’ - 花は黒色にも近い色合いで、マットな質感で落ち着いた大人な雰囲気。まさに、その名の通りの品種。
- SOLD OUT
-
- テンテル
Clematis ‘Tentel’ - 星形の花はやや赤紫色がかるピンク色で、発色がよく、輝きあるのが特徴。
- SOLD OUT
-
- ブラック・プリンス
Clematis ‘Black Prince’ - その名にふさわしい色合いで、シックな大人な雰囲気。組み合わせにも使いやすい。
- SOLD OUT
-
- ベノーサ・バイオラシア(ヴェノサ・ヴィオラセア)
Clematis ‘Venosa Violacea’ - 紫花の名花。着物のような色彩で、和風の庭はもちろんのこと、洋風のガーデンにも似合う。
- SOLD OUT
-
- メロディー
Clematis ‘Melody’ - ピンクのグラデーションが美しく、ほどよい大きさの花はいろいろなシーンで使いやすい。注目の品種。
- SOLD OUT
-
- ダッチェス・オブ・アルバニー
Clematis ‘Duchess of Albany’ - チューリップ咲きの中でも、最もきれいではないかと思われる、すばらしいピンク色の花。
- SOLD OUT
際立つ豪華さ
存在感際立つ華やかさにあふれ、パッと目を引くシーンをつくるなら、この品種たちです。庭やベランダに彩りをもたらす、多様な色合いを楽しんでください。1株あるだけでも、その空間の雰囲気を楽しげにしてくれますね。
プリマドンナ。濃く鮮やかなピンク色で、グラデーションが美しく、春を彩るのにぴったり。鉢植えにも使いやすい。
エンパイア・ブルー。咲きはじめから終わりまで変化を楽しめるアーティスティックな八重咲き。
ソングス。朱のような鮮やかな赤の多花性で、開花最盛期の咲き姿は圧巻。強い日光にも映える。
ロマンティカ。ベルベット質で、黒色に近い濃く深みのある紫色。圧倒的な花つきで人気。