カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし
おすすめ順
|
価格順 |
新着順
-
ラディアンス
Clematis ‘Radiance’
生育旺盛で、よく伸びた枝の節々にふわふわと飛ぶように花を咲かせる。人気の予感の品種。
2,050円(税込2,255円)
-
ロウレイロアナ
Clematis loureiroana
鮮やかな黄色のユニークな花形、流通量が極めて少ない希少な原種。
2,300円(税込2,530円)
-
リトル・ネル
Clematis ‘Little Nell’
花は白色に近いクリームホワイト地で、圧倒的に上品で、爽やかな雰囲気。
2,050円(税込2,255円)
-
ルブラ
Clematis ‘Rubra’
濃く深い赤色と花形が相まって、野性的な姿をしており、ワイルドに利用してもおもしろい。
2,050円(税込2,255円)
-
ロマンティカ
Clematis ‘Romantika’
花はベルベット質で、黒色に近い濃く深みのある紫色。圧倒的な花つきで人気。
2,100円(税込2,310円)
-
ワレンバーグ(ワーレンブルグ)
Clematis ‘Walenburg’
強い日差しに負けない色彩で、存在感がある。ほどよい大きさで、丸味を帯びたかわいい花形。
2,100円(税込2,310円)
-
H.F. ヤング
Clematis 'H.F. Young'
クレマチス、青色系の昔から人気の定番品種。はじめての1株にもピッタリ。
SOLD OUT
-
アークティック・クイーン
Clematis Arctic Queen = ‘Evitwo’
上品な雰囲気のある白花。強健で育てやすく、返り咲き性もあるので、ぜひ育ててほしいすばらしい品種。
SOLD OUT
-
コーリー
Clematis ‘Corry’
発色のよい鮮やかな黄花で、この系統の中でも大きめの花は観賞性に優れる。
SOLD OUT
-
キャロライン
Clematis ‘Caroline’
ピンクのグラデーションが優しい雰囲気を醸し出す。すっきりした花形で、ほどよい中輪花が使いやすい。
SOLD OUT
-
アルバ・ルグジュリアンス(アルバ・ラグジュリアンス)
Clematis ‘Alba Luxurians’
小輪白系の定番品種、所々に入る緑色が特徴で、ナチュラルで使いやすい色合い。
SOLD OUT
-
クレマチスの咲く庭づくり 金子明人 監修 及川洋磨 著
(送料込み、単品でのご注文の場合は代引き不可)
豊富な作例→ポイント→オススメ品種で紹介していく、今までにない遊び方の実用書です
SOLD OUT
-
風の方位 PVP
Clematis ‘Kazenohoui’
及川フラグリーンのオリジナル
購入はおひとり様1鉢までとなります
白地に淡い青紫色の筋が入り、 コントラストが特徴的なバイカラー。 他の品種にはない個性を感じる。
SOLD OUT
-
円空
Clematis ‘Enku’
及川フラグリーンのオリジナル
花は重なりのきれいな青藤色系のさわやかな八重花。松ぼっくりのような咲き始めの姿も観賞性が高い。
SOLD OUT
-
きりさめ PVP
Clematis ‘Kirisame’
及川フラグリーンのオリジナル
はかなげな雰囲気を漂わせる繊細な花。
SOLD OUT
-
チベタナ ベーナイー(チベタナ ヴェーナイー)
Clematis tibetana subsp vernayi var. vernayi
花は濃い黄色で、厚花弁のかわいいベル形。この系統の中でも特に小輪。
SOLD OUT
-
面白
Clematis ‘Omoshiro’
淡く繊細な色合いの妙が際だつ。丸味を帯びた花形と相まって優しげな雰囲気。次世代の名花の予感。
SOLD OUT
-
サニー・サイド
Clematis ‘Sunny Side’
繊細な花色を黒花芯が引き締める使いやすい色合い。
SOLD OUT
-
エトワール・バイオレット(エトワール・ヴァイオレット)
Clematis ‘Etoile Violette’
紫色系・四季咲き性品種の定番。ガーデニングでは信頼を寄せられる品種で、一度は育ててみたい。
SOLD OUT
-
天心
Clematis ‘Tenshin’
及川フラグリーンのオリジナル
木立性。花は淡いかわいいピンク色で、様々な色と合わせやすい。
SOLD OUT
▲上に戻る